メインイメージ メインイメージ

園・施設関係者様FOR SCHOOL

正課指導についてCURRICULUM

週一回の指導

週約20時間の保育時間のうち健康分野に1クラス30~40分時間を作ってください。
毎週一回の指導で園児一人ひとりの特徴を生かしながら指導にあたります。
また年間システムで行いますので年間36回以上指導いたします。

時間と経費の節約も

2クラスから8クラスまでは一日で指導いたしますので、時間、経費の節約、保育時間のさまたげにもなりません。

教育者は人によって

立派な施設や会社でも担当する指導員が最大のポイントになります。指導員の技術と人間性を重視し、貴園のカラーに合った体育指導員を選んで派遣します。
当社の指導員は技術のみに走ることなく、人に教える資格と自らの人間形成を目標としています。

園のカラーをくずさず

私立幼稚園、保育園は、各々特色、目標をもって保育指導を行っています。
その指導方針を保ちながら健康分野の充実をはかることが、専門講師の役割であり、必要性となります。
当社のカリキュラムは、園のカラーと諸先生とのコミュニケーションを密接に行い各園ごとに特別に作成しています。

ホールが小さい、園庭が狭いから

専門講師を招きたいが、ホールは小さい、園庭も狭いから…と思っているとすれば大きな誤りです。補助運動は数多くあります。
より強く心と体を鍛え、立派な社会人への第一歩を踏み出せるよう、先生方と共に考え、指導をしていきたいと願っております。

マンネリ化を打破

”健康を重視した保育”と”遊びを中心とした保育”では同じ保育でも一年間で大きな体力の差となります。
「体力は貯金できません」 同じ方針、同じ指導法では好結果は得られません。

是か非か、見るチャンスを

当社は体育の啓蒙促進を図り、諸先生の一助になればと考え、無料で公開指導を実施しております。
現在、体育講師派遣システムを導入している園、また、いままで導入したことのない園にも、当社の姿勢と指導法を見ていただきたいと思います。

スタッフ紹介OUR STAFF

子供達の秘めたるパワー、素晴らしい感性​​、純真無垢な心、感動と発見、学びの毎日です!
そんな子供達とスポーツを通して携われる事にとても感謝です!
これからの人生の基本となる色々な力を少しだけ偉そうにしっかりと​伝えていき、共に成長していきたいと思います。

遠藤 雅士

指導歴:20年以上

子供達からはモグラ先生と呼ばれています。
そんな私の座右の銘は『蒼天在上』です。
お天道様は何でもお見通しです。​​いつまでも子供達と学び続ける、​そういうコーチでいたいと思っています。

野村 和

指導歴:10年以上

子供達には​情熱を持って接しています。
楽しい中にも最低限のけじめ、ルールがあることを​伝えています。​技術の向上はもちろん、知・徳・体、調和のとれた​子供達に
育てていきます。

船橋 友弥

指導歴:6年目

私達、幼児体育指導員が、
まだまだ認知度の低いこの仕事の楽しさ、
素晴らしさを伝えていきます!

先生たちのインスタグラムはこちら

先生のチャレンジ!

総合体育研究所西東京についてACCESS

名称 株式会社 総合体育研究所西東京
所在地 〒190-0022
東京都立川市錦町2-2-2 ヴィラ・マティーナ1F
TEL 042-512-7841
FAX 042-512-7842
代表者 山口 正俊
グループ会社 (株)総合体育研究所 03-3320-1960
ウイニングスポーツ企画(有) 03-3861-9610
(株)総合体育研究所 千葉 047-348-4550
(株)総合体育研究所 埼玉 048-883-2161
(株)総合体育研究所 群馬支社 027-386-4030
(株)総合体育研究所 神奈川 045-320-6711
(株)総合体育研究所 こころとからだ塾 03-5414-2473
(株)総合体育研究所 茨城 0299-35-5123
(株)総合体育研究所 大阪 06-6152-5824
特定非営利活動法人ブイ・フィットライフ 03-5304-8507

ご入会・
お問い合わせについて
CONTACT US

ご入会についての案内、当クラブへのご相談については
お電話またはお問い合わせフォームより承っております。

042-512-7841 ご入会・お問い合わせ

営業時間:月~金 9:00~17:00
(定休日:土日祝)